キービジュアル

NEWS
お知らせ

患者様へ ご家族の方へ

10月はピンクリボン月間です

乳がんの早期発見のために、検診を受けましょう

毎年10月は「ピンクリボン月間」として、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える啓発活動が全国で行われています。

57fd0a537c9eeef4030f23968dcecb7b-1761196916.jpg

■乳がんは、誰にとっても身近な病気です

乳がんは、日本人女性の9人に1人がかかると言われており、30代から増加し始めます。

しかし、早期に発見し、適切な治療を受けることで予後の良いがんでもあります。

 

定期的な自己チェックや、医療機関での検診が早期発見にとって非常に大切です。

 

■乳がんにかかりやすい人の特徴

以下のような特徴に当てはまる方は、乳がんのリスクがやや高いとされています。

  • 初潮が早い(12歳未満など)
  • 閉経が遅い(55歳以降など)
  • 出産経験がない、または初産年齢が高かった
  • 授乳経験がない
  • ご家族(母・姉妹など)に乳がんになった方がいる
  • ホルモン補充療法(HRT)を長期間行っている
  • 成人期の高身長
  • 飲酒習慣がある
  • 肥満気味である(特に閉経後)
  • 喫煙、受動喫煙

このようなリスク要因があるからといって、必ずしも乳がんになるわけではありませんが、定期的な検診を受けることが安心につながります

 

■足立区の乳がん検診受診率は16.9%(令和4年度)

「早期発見・早期治療」には検診の受診が重要です。

しかし、足立区の乳がん検診受診率は東京都の平均よりも低く、多くの方が検診を受けていないのが現状です。

 

■この機会に検診を受診してみませんか?

ご自身や大切な方のために、乳がん検診を受けてみませんか?

男性の皆さまも、ぜひパートナーやご家族に検診を勧めて、受診をサポートしませんか?

 

【当センターで実施している乳がん検診】

●マンモグラフィ

オプション検査|社会医療法人 慈生会 健診センター等潤

●乳腺エコー(超音波)

オプション検査|社会医療法人 慈生会 健診センター等潤

  • ●痛くないMRI乳がん検診(20256月より開始)
  • 新しい乳がん検診の選択肢!痛くない、見られない、高精度!

「無痛MRI乳がん検診」予約開始しました

 

今こそ、ご自身やご家族の健康と向き合うチャンスです。

気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

※ご加入の健康保険によっては乳がん検診の補助が受けられる場合がございます。

 

■ご予約お問い合わせ

電話番号:03-3850-7221

受付時間:9:00から16:30         (日曜祝日を除く)

ご予約から検査までの流れ| 慈生会 健診センター

一覧へ戻る

交通アクセス

〒 121-0075 東京都足立区一ツ家4-3-4

診療受付時間

  • 午前 8:45~12:00(診療時間 9:00〜12:30)
  • 午後 13:45~16:45(診療時間 14:00〜17:00)

休診日

日曜日・祝日

PAGE
TOP