整形外科 診療担当・日時(2020.4.1~)
3月26日(月) | 整形外科 | 堀越 泰三 | 休診 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | ||
整形外科 | 午前 | 堀越 | 湯朝 | 大澤 | 深井 | 小川(剛) 堀越 |
湯朝 |
午後 | 堀越 | 大澤 武内(俊) |
小川(剛) 深井 |
堀越 |
整形外科は首から足先までのすべての骨、関節、筋肉、靭帯、腱、脊髄、神経の治療を行う科です。
部位としては脊柱(頚、腰)、四肢(肩、腕、手、大腿、膝、下腿、足首、足)など、人間が動くために必要な運動器です。
整形外科で扱う疾患として多いのは外傷(けが)です。
ねんざや骨折、打撲、四肢の傷などを扱います。また外傷以外にも肩こりや腰痛、神経痛では脊柱の障害があることもあり、また関節痛では老化現象やリウマチの可能性もあります。
以上のような症状で問診・視診・触診を行い、必要に応じてレントゲン検査やMRI検査を行い原因を調べて治療していきます。
治療は原因によって異なりますが、手術をしない保存療法と手術療法があります。保存療法では安静や投薬、リハビリなどを行い、経過によって処方を変えていきます。
手術療法では、現在当院に常勤整形外科医師一名のためすべての疾患には対応できませんが、可能なかぎり地域の要望に応えていきます。
高齢化社会を迎え、関節痛や腰痛で悩む方も増えていると思います。
あまり一人で悩まずに病院でできることもありますのでご相談ください。
当科では膝関節の専門医による治療にも対応しております。
変形や重症度に応じた治療を行っており、関節温存手術(骨切り術)、人工関節、片側置換人工関節 に対応可能です。
膝の痛みでお困りの方はご相談ください。
詳しくはこちら