
アクティビティ

【通所】
本会では、法人内交換留学を行っております。わくわく俱楽部等潤の職員はイルアカーサで講座開催、イルアカーサの職員は等潤メディカルプラザで学校形式アクティビティ「おとなの学校」を開催しています。今回はわくわく俱楽部等潤の職員が「紙コップ制作講座」を開催してくださいました様子を、ご紹介します。
まず、輪ゴムと乾電池を組み合わせたゼンマイを紙コップに取り付ける工程からスタート。利用者様は「何ができるのかしら?」と興味津々で作業に集中されていました。
完成した作品を巻いて動かしていただくと、後ろ向きに進むもの、ピョンピョン跳ねるもの、長く動き続けるものなど、それぞれ個性的な動きを見せ、会場は驚きと笑いに包まれました。紙コップにはウサギやタコなどのイラストを貼り付け、ユーモアあふれる作品に仕上がりました。
中には「もっとよく動くようにしたい!」と試行錯誤を重ねて作り直される利用者様の姿もあり、最後には満足そうな表情を見せてくださいました。
さらに講座の終わりには、職員の即興で、切り込みを入れた紙コップ同士を組み合わせて作るブーメランを披露。利用者様同士で投げたり回したりして楽しむ様子が伺え、一段と活気に満ちた時間となりました。
紙コップという身近な素材を使いながら、創作の楽しさや動きの面白さを体験していただける、充実したひとときとなりました。
☟等潤メディカルプラザのサイトはこちら☟
地域と共に生きる慈しみのトータルヘルスケア






施設⾒学も⾏っていますので、
ご興味がある⽅はお問い合わせください。
PAGE
TOP